1. HOME
  2. 保険相談のメリット
  3. 保険加入・見直し体験談

将来子どもができた時のために、慌てなくて済むように保険相談に
保険の難しいと思っていた部分が少し明るくなった

Y.Kさん(32歳・女性)
  • 職業:自営業・フリーランス
  • 家族構成:私・夫
  • 世帯年収:~350万円
  • 住まい:賃貸住宅
保険相談をしたきっかけ
現在加入している保険でいいのかわからないと感じたため
子どもができる前から保険相談を受けておくと、ライフプランが立てやすい
結婚3年目のY.Kさんは、将来子どもができたときのために保険に加入したほうがいいのではと漠然と思っておられましたが、保険について調べたところ内容が難しく、適切な保険がどれかわからなかったそうです。保険相談は対面なので、疑問に思ったことはその場で質問して解消できるのが大きなメリットです。また、子どもができる前に相談をすることで今後のライフプランが立てやすく、下準備もしやすいでしょう。

保険相談に行く前、保険と家計はどんな状況でしたか?

将来子どもができたときのことや、自分たちが今加入している保険が適切かどうかを知りたかった

結婚3年目で、子どもについて考えているときでした。将来授かったときに、子どもの保険、自分たちの保険や貯金などを考えて検討していましたが、自分で保険を調べても難しく理解できない部分があったので、一度相談に行ってみようと思いました。曖昧なまま、何となくで保険を契約してしまうと家計の負担になるのではとも考え、加入していた既存の保険についても相談しようと近所の保険相談に出向いたのがきっかけです。

相談したからといって保険に加入しなくてもいいことは知っていたし、まずは話を聞いてみたい、プロの意見を聞いてみたいと思っていました。

保険相談サービスを利用してみてどうでしたか?

安くても自分に合ういい保険はたくさんある。相談して保険の理解が深まった

何となく貯蓄型の保険と考えていたのですが、必ずしも貯蓄型保険が得をする訳ではないこと、掛け捨てでも自分に合ういい保険がたくさんあることが分かりました。保険の加入方法にも様々な種類があると知れたし、違う種類の保険を組み合わせてバランスよく保険を設計することも「ナルホド」と目から鱗でしたね。

自分では理解できなかった部分を、わかりやすく説明してもらえたのも有難かったです。専門用語などを噛み砕いて説明してくれたので、パンフレットだけでは理解が不十分な部分もスムーズに飲み込むことができました。

保険相談を終えて、あなたや家庭にどんな変化がありましたか?

保険を含め、家計全体のイメージが掴みやすくなった。迷ったときは、必ず相談に

保険の話だけでなく、将来のために必要なお金の話も聞けたのが嬉しかったです。自分では知りえない情報や、ライフプランの設計方法を教えてもらえたのは実になりました。

また、ライフプランを設計するときに家計の支出を改めて出してみたうえで、貯蓄に回せるお金や必要経費の見直しなどもアドバイスをいただけました。家計全体のイメージがしやすくなったのは大きなメリットだと感じています。こちらの質問にも的確に答えてもらえて、さすがプロだなと実感しました。現在は離婚して新しい生活をしていますが、今後もライフステージごとに知りたい内容や保障も変わってくるので、保険に迷ったときはまた相談しに行きたいと思っています。

保険見直し・加入体験談をもっと見る