1. HOME
  2. 保険相談のメリット
  3. 保険相談利用者の声

自分にとっている保険、いらない保険とライフプランが明確になりました

話してよかったポイント:75

H.Sさん(35歳・女性)

  • 家族構成:本人のみ
  • 世帯年収:400万円

保険の必要性を感じていませんでしたが、健康と収入が途切れた時の不安がありました

自分の親も保険に未加入で、保険がなくても手術や入院をしていたので、私自身も特に保険の必要性を感じたことがありませんでした。私は独身で結婚するつもりもなく、死亡保険などにも全く興味ナシの状態。とはいえ、ここ数年で婦人系の疾患をはじめ、健康に不安を感じることが増えたのと、独身でいるつもりだからこそ働けなくなったときの収入面の不安を覚えるようになりました。働けなくなったとき、貯蓄を崩すと老後が立ちいかなくなるのでは……と不安に思ったのが、保険相談を利用したきっかけです。

保険に関しては全く知識がなかったので、近所の保険相談サービスの窓口で話を聞いてみました。当初の担当の方は丁寧に話を聞いてはくれたのですが、しっかりした提案をいただくことはできず、頼りなく感じてしまいました。そこで、保険ソクラテスのほけん相談室に相談してみようと思い、予約を入れました。相談室の担当者さんは、保険の知識はもちろん、私のライフプランや考え方に合わせた保険を提案してくれて、柔軟に相談者に寄り添ってくれていると実感しました。

いる保険、いらない保険をズバリ提案してくれたのが嬉しかったです

婦人系の疾患について心配していましたが、高額になる帝王切開などの心配がないなら(子どもを産まないなら)最低限の医療保険をかけているだけでいい、とズバッと言っていただいのは有難かったです。他にもいる保険、いらない保険についていろいろと説明していただき、「ナルホド!」と納得できる部分も多かったです。資産を増やすためなら保険ではなく、他の金融商品を利用したほうがいいと言われたのも良かったですね。

また、掛け捨てが嫌だと思っていた私の意見を否定せずに、私の希望に寄り添った保険商品を提案していただいたのは嬉しかったです。結果として、東京海上日動あんしん生命保険株式会社の商品ばかりを提案されたのが少し引っかかりますが、おおむね満足しています。毎月の貯蓄額や収支を伝えた際も、きちんと考えてしっかり管理されていますね、と嬉しいお声掛けを頂けたのも印象的です。

H.Sさんが保険相談をした結果は……

私の保険
相談前 未加入
月額保険料0円
ほけん相談室からの提案 ●東京海上日動あんしん生命・メディカルKit NEOⅢ型
月額保険料2,089円
●マニュライフ生命・こだわり医療保険2,136円
●東京海上日動あんしん生命・がん診断保険R
月額保険料5,420円
●東京海上日動あんしん生命・がん治療支援保険NEO(無解約返戻金型・無配当)
月額保険料2,371円
●チューリッヒ生命・終身ガン治療保険プレミアム(抗がん剤等保障)
月額保険料3,440円(がん診断保険Rと組み合わせたら740円)
提案のPOINT
最低限の費用で医療保険とがん保険を組み合わせ、使わなかったら戻ってくる保険!

利用者の声をもっと見る