話してよかったと実感。FPさんのお陰で充実した時間を過ごせました
話してよかったポイント:85点
S.Oさん(32歳・女性)
- 家族構成:本人・夫・子ども1人
- 世帯年収:900万円
思うところがあって、一度すべて保険を解約したんです
保険相談を受けたときは保険未加入でした。社会人になってから、親の勧めで掛け捨ての安い医療保険と個人年金積立に加入していましたが、2年前にすべての保険を解約したんです。
結婚をしてからも医療保険と個人年金積立には加入していましたが、夫の保険を見直すタイミングで自分の保険も見直そうと思いました。個人年金積立の額は毎月3万円。ここを抑えたいなと調べたところ、解約してもまとまった返戻金が入ってくること、元本割れせずに戻ってくることが分かりましたので、まずは個人年金積立を解約することにしました。保険で積立続けてもよかったのですが、子どもが生まれることもあって、扱いやすい通常貯蓄に切り替えたかったという理由が大きいです。
そうこうしてるうちに子どもが生まれましたが、緊急帝王切開になったんです。掛け捨てで加入していた医療保険で30万円ほど保障されたのは有難かったですね。高額医療費制度、出産育児一時金と合わせて黒字になりました。とはいえ、長年掛け捨てで加入していた事を思うと貯金していた額の方が大きいこともあり、必要性を感じなくなっていました。産後しばらくして、その医療保険も解約しました。
資産運用の一つとして、保険を検討してみたいと思いました
そんな経緯があり、保険については特段興味もなかったのですが、仕事に復帰してから資産運用について考える時期がありました。今の貯蓄と財形以外に、保険商品で資産運用も一案かなと考えたのです。
そこで、専門的な話を聞きくために保険に詳しい「保険ソクラテスのほけん相談室」を利用してみようと思い立ち、さっそく予約しました。担当者さんは物腰やわらかな男性のFPさんで、丁寧な自己紹介、サービス紹介の後、私の話を聞いてくれました。
私の経緯も話したうえで「正しい選択だと思います」とのご意見をいただけたときはホッとしました。その後、どんな資産形成が希望かをヒアリングいただき、次回の相談時に具体的な商品をご提案いただける形で、1回目は終了でした。
その日のうちに特定の商品を提案いただかなくても、専門性の高いFPさんに話を聞いてもらえたこと、独自の目線からアドバイスやご意見をいただけただけで、納得、安心に繋がりました。よい担当者さんに出会えて有難いと思っています。しばらくは継続して「保険ソクラテスのほけん相談室」を利用したいと思います。
S.Oさんが保険相談をした結果は……
- 私の保険
-
相談前 未加入
月額保険料0円ほけん相談室からの提案 ■外貨建て終身保険
■資産形成の変額保険
■がん保険
- 提案のPOINT
- ・資産運用目的であれば、少なからずリスクがつくものと理解しておく