掲載:
住宅ローンを組むと、みずほ銀行とイオン銀行のATMの時間外手数料が無料、提携コンビニの手数料が月4回まで無料、他行あて振込が月4回まで無料になるなどうれしい特典があります。メインバンクにしている人にとって、より便利になります。メガバンクの安心感もあります。
シンプルで分かりやすい住宅ローンが特徴。変動金利も固定金利選択型も、店頭金利からの引下幅が、完済までずっと同じです。そして、都市銀行のなかでは金利が低めです。ネット銀行と比べても、同じように「全期間引下」で比べるなら、みずほ銀行が有利です。
窓口で入手できるパンフレットは、諸費用についての記述があったり、金利プランや返済方法の選び方について詳しく紹介されていたりと、非常にていねいで分かりやすいです。住宅ローンが初めての人でも理解が進むことでしょう。
全期間固定型の商品に力を入れており、キャンペーン時期であれば、店頭金利から▲0.4%となり、フラット35よりも低金利となります。銀行の全期間固定なら団信もついています。
申し込みは窓口のほか、インターネットからも手続きができます。商品の内容は同じですが、審査結果によっては窓口よりも金利の引下幅が大きくなることもあります(+0.025%)。手続きには1ヶ月半くらいかかると考え、余裕をもって申し込む必要があります。
保険料が銀行負担の団信に加えて、自分で保険料を負担する特約団信も充実しています。 金利に+0.3%の上乗せで、3大疾病保障特約が付きます。その他、保険料をローン返済とは別枠で払う「8大疾病補償」と「8大疾病補償プラス」があります。
「8大疾病補償」とは、8大疾病(ガン・脳卒中・心筋梗塞・高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性すい炎)で就業障害(ケガや治療のため仕事ができない状態)となったとき、最長1年間、月額の返済を補償し、その後も就業障害が続くことで残債が0円になるというものです。「8大疾病補償プラス」はその名のとおり、補償対象に「8大疾病以外の病気やケガ」もプラスしたものです。これらは保険料を別枠で払う契約ですので、保険だけを途中でやめることもできるのが特徴です。また、一部、生命保険料控除の対象にもなります。
健康状態に不安がある人には、ワイド団信があります。住宅ローン用の火災保険まで取り扱っています。
借入後の変更は、インターネットであれば、繰上返済や金利タイプの変更などほとんどの手続きが無料です。ライフイベントに変化があった場合、返済額を増減させることができる「ライフステージ応援プラン」もあります。
来店 | 窓口・インターネットから選択 |
---|---|
申込の流れ |
|
対応地域 | 日本国内全域 一部対象外もあり |
備考 |
契約年齢 | 借入時20歳以上71歳未満で、完済時81歳未満 |
---|---|
借り入れ金額 | 50万円以上1億円以内(1万円単位) |
借り入れ期間 | 35年以内(1年単位) 全期間固定金利方式は11年以上35年以内 |
申込資格 |
|
資金使途 |
|
返済方法 | 元利均等返済と元金均等返済から選択 ボーナス月増額返済は借入額の50%以内 |
担保 | 保証会社を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定すること 借地上の建物など、建物に火災保険をつけて、保証会社が保険金請求権に質権設定をする場合あり |
保証 | 所定の保証会社の保証を利用。 収入合算者は連帯保証人、担保提供者は物上保証人となる |
団体信用生命保険 |
|
火災保険 | 付保必須 みずほ銀行で取り扱いあり、その場合団体割引あり |
金利プラン | 特約期間 | 店頭金利 | 自己資金20%未満 | 自己資金20%以上 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
全期間引下幅 | 適用金利 | 全期間引下幅 | 適用金利 | |||
変動 | 年2.475% | 年▲1.4%~ 年▲1.85% |
年0.625%~年1.075% | 年▲1.5%~ 年▲1.85% |
年0.625%~年0.975% | |
固定 | 2年 | 年2.50% | 年0.65%~年1.10% | 年0.65%~年1.00% | ||
3年 | 年2.50% | 年0.65%~年1.10% | 年0.65%~年1.00% | |||
5年 | 年2.55% | 年0.70%~年1.15% | 年0.70%~年1.05% | |||
7年 | 年2.60% | 年0.75%~年1.20% | 年0.75%~年1.10% | |||
10年 | 年2.70% | 年0.85%~年1.30% | 年0.85%~年1.20% | |||
15年 | 年3.15% | 年1.30%~年1.75% | 年1.30%~年1.65% | |||
20年 | 年3.20% | 年1.35%~年1.80% | 年1.35%~年1.70% |
金利プラン | 特約期間 | 店頭金利 | 全期間引下幅 | 適用金利 |
---|---|---|---|---|
変動 | 年2.475% | 年▲1.4%~ 年▲1.95% |
年0.525%~年1.075% | |
固定 | 2年 | 年2.50% | 年0.55%~年1.00% | |
3年 | 年2.50% | 年0.55%~年1.00% | ||
5年 | 年2.55% | 年0.60%~年1.05% | ||
7年 | 年2.60% | 年0.65%~年1.10% | ||
10年 | 年2.70% | 年0.75%~年1.20% | ||
15年 | 年3.15% | 年1.20%~年1.65% | ||
20年 | 年3.20% | 年1.25%~年1.70% |
固定期間 | 年率▲0.4% | 専用金利 |
---|---|---|
11~15年 | 1.25% | 1.65% |
16~20年 | 1.30% | 1.70% |
21~25年 | 1.34% | 1.74% |
26年~30年 | 1.37% | 1.77% |
31年~35年 | 1.39% | 1.79% |
固定期間 | 年率▲0.425% | 専用金利 |
---|---|---|
11~15年 | 1.225% | 1.65% |
16~20年 | 1.275% | 1.70% |
21~25年 | 1.315% | 1.74% |
26年~30年 | 1.345% | 1.77% |
31年~35年 | 1.365% | 1.79% |
金利プラン | 特約期間 | 店頭金利 | 全期間引下幅 | 適用金利 |
---|---|---|---|---|
変動 | 年2.475% | 年▲1.5%~ 年▲1.95% |
0.625%~1.075% | |
固定 | 2年 | 年2.50% | 年0.65%~年1.00% | |
3年 | 年2.50% | 年0.65%~年1.00% | ||
5年 | 年2.55% | 年0.70%~年1.05% | ||
7年 | 年2.60% | 年0.75%~年1.10% | ||
10年 | 年2.70% | 年0.85%~年1.20% | ||
15年 | 年3.15% | 年1.30%~年1.65% | ||
20年 | 年3.20% | 年1.35%~年1.70% |
金利プラン | 特約期間 | 店頭金利 | 全期間引下幅 | 適用金利 |
---|---|---|---|---|
変動 | 年2.475% | 年▲1.5%~ 年▲1.95% |
年0.525%~年0.975% | |
固定 | 2年 | 年2.50% | 年0.55%~年1.00% | |
3年 | 年2.50% | 年0.55%~年1.00% | ||
5年 | 年2.55% | 年0.60%~年1.05% | ||
7年 | 年2.60% | 年0.65%~年1.10% | ||
10年 | 年2.70% | 年0.75%~年1.20% | ||
15年 | 年3.15% | 年1.20%~年1.65% | ||
20年 | 年3.20% | 年1.25%~年1.70% |
固定期間 | 年率▲0.4% | 年率▲0.1% | 専用金利 |
---|---|---|---|
11~15年 | 1.25% | 1.55% | 1.65% |
16~20年 | 1.30% | 1.60% | 1.70% |
21~25年 | 1.34% | 1.64% | 1.74% |
26年~30年 | 1.37% | 1.67% | 1.77% |
31年~35年 | 1.39% | 1.69% | 1.79% |
固定期間 | 年率▲0.425% | 年率▲0.1% | 専用金利 |
---|---|---|---|
11~15年 | 1.225% | 1.55% | 1.65% |
16~20年 | 1.275% | 1.60% | 1.70% |
21~25年 | 1.315% | 1.64% | 1.74% |
26年~30年 | 1.345% | 1.67% | 1.77% |
31年~35年 | 1.365% | 1.69% | 1.79% |
保証料 | 金利に上乗せ(+0.2%)か一括前払い方式の選択 (元利均等返済の場合、1,000万円につき、借入期間35年なら20万6,110円~72万1,470円 審査結果による) |
---|---|
事務手数料 | 3万2,400円 |
繰上返済手数料 | インターネットなら無料 電話・窓口では100万円未満で1万800円など |
借入期間 | 融資率 | フラット35適用金利 | フラット35S | |
---|---|---|---|---|
金利Aプラン 当初10年間 金利Bプラン 当初5年間 |
当初期間終了後 | |||
20年以下 | 90%以下 | 年1.54% | 年1.19%~年1.21% | 年1.44%~年1.46% |
90%超 | 年1.98% | 年1.65% | 年1.90% | |
21年以上 | 90%以下 | 年1.63% | 年1.28%~年1.30% | 年1.53%~年1.55% |
90%超 | 年2.07% | 年1.74% | 年1.99% |
借入額が90%~100%のときは融資手数料は借入金額×1.836%となる
借入期間 | 融資率 | フラット35適用金利 | フラット35S | |
---|---|---|---|---|
金利Aプラン 当初10年間 金利Bプラン 当初5年間 |
当初期間終了後 | |||
20年以下 | 90%以下 | 年1.32% | 年1.07% | 年1.32% |
90%超 | 年1.76% | 年1.51% | 年1.76% | |
21年以上 | 90%以下 | 年1.41% | 年1.16% | 年1.41% |
90%超 | 年1.85% | 年1.60% | 年1.85% |
キャンペーン期間:2018年12月3日(月) ~ 2019年3月29日(金)
キャンペーン期間中にネット住宅ローンを借り入れた方の中から抽せんで25名さまに
プレゼントが当たるキャンペーン実施中!
じぶん銀行は仮審査があります。仮審査は、申込みフォームの入力内容を元に、申込み条件と合致しているか、また個人信用情報の内容などをチェックし、ある程度システム的に審査が行われます。
保証会社を入れていないため、審査はじぶん銀行自体が行います。金利が低金利であること、保証料が無料であることを加味すると若干審査は厳しくなることが推測されます。
実際に審査に落ちた人の統計をとり、グラフと同時に口コミ形式で紹介する。ボリュームは必然的に多めになる見込み。
準備中です。