自動車保険の参考データ
自動車保険や自動車事故にかかわるデータから、自動車保険選びに役立ちそうなことを解説しています。数字やグラフが並び難しく見えがちですが、分かりやすくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
コンテンツ一覧Contents
- 交通違反の点数制度と特定違反行為の一覧
- ご存じのとおり、交通違反には『点数制度』という、違反内容に応じて加点される方式の制度があります。軽いものでは罰金で済むこともありますが、ある一定の点数に達すると免許停止や免許取り消し等の行政処分を受けることになります。 …
- 自動車事故で怪我が多い場所は?注意すべきはやはり「頸椎」
- 素朴な疑問ですが、自動車事故で損傷を受けることが多い部位はどこなのでしょうか。 警察庁『平成28年における交通事故の発生状況』を調べてみたところ、圧倒的に多いのは「頭顔部」、「胸部」、次いで「頸部」となり、前述の2部位に…
- 自動車保険の保険料が2018年に一斉値下げ!最安値の損保会社と今後の変動に対する考察
- 2018年元日、大手損害保険会社4社(東京海上日動火災保険・損保ジャパン日本興亜・三井住友海上火災保険・あいおいニッセイ同和損害保険)が自動車保険の保険料を2~3%引き下げました。 自動ブレーキ、正確には『AEB(衝突被…
- 自動車保険の加入率はどのくらい?地域別や推移は?
- 現在ほとんどの方が加入していると言われている任意の自動車保険(自賠責の未加入は法律違反)。とはいえ「ほとんど」と言うくらいなので未加入の人がそれなりにいるのも事実。 そこで、改めてその加入率を見てみたいと思います。 この…
- 高齢ドライバーによる自動車事故が増えているのは本当か?
- 近年の報道を見ていると、高齢ドライバーが加害者となってしまう交通事故が増えているような印象を受けます。 しかし、最近の高齢ドライバーが以前に比べて急に事故を起こしはじめた、などという不自然なことがあるでしょうか? 実は高…