【年会費無料】海外旅行保険付きクレジットカード人気ランキング
海外で便利に利用できるクレジットカードにも、海外旅行保険が付いているタイプがあります。海外旅行にいくなら海外旅行保険はマストですが、クレジットカードの海外旅行保険と組み合わせれば、コストを抑えつつ、より自分に合った補償を選べます。
そこで当サイトは、楽天リサーチでアンケートを行い、その回答と独自調査を基に、海外旅行向きのクレジットカードをソクラテス流のランキング形式でまとめました。このページでは、一般カードを対象に紹介します。ビジネス・ゴールドカードのランキングはこちらをご覧ください。
調査概要
調査方法 | 楽天リサーチ | 調査地域 | 全国 |
調査対象 | 直近3年以内に海外旅行(プライベート、ビジネス含む)にクレジットカードを持って行った人 | 有効回答数 | 予備調査・・・20,000サンプル 本調査・・・ 400サンプル |
調査日時 | 2017年7月28日~2017年7月29日 | 性別 | 男女 |
エポスカード(EPOS CARD)

特徴
- 年会費が永年無料
- 海外旅行保険が自動付帯
- 医療補償が200万円超え
- 即日発行可
ソクラテス評価(5段階評価)
1.申し込みやすさ | ![]() |
5 |
---|---|---|
2.年会費 | ![]() |
5 |
3.海外旅行保険補償内容 | ![]() |
4 |
4.発行期間 | ![]() |
5 |
5.使いやすさ | ![]() |
5 |
6.総合評価 | ![]() |
5 |
利用者のデータ
クレジットカードを選んだ理由 | 使い勝手がよさそうだから … 16人 ポイントが貯まりやすそうだから … 16人 買い物に便利そうだから … 12人 | |
海外旅行の際に利用した付帯保険・補償サービス | 海外旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 33人 ショッピング保険 … 14人 国内旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 14人 |
基本スペック
国際ブランド |
VSIA |
年会費 | 永年無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上 |
発行期間 | マルイ店舗エポスセンター申し込みで 最短30分受取可能 |
ポイントプログラム | エポスポイント。月間カード利用1,000円につき1P |
電子マネー対応 | Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA、nanaco |
総評
一般カードのなかでは最強クラスのスペックで、利用者の声も合わせて堂々の第一位です! 年会費が無料なのに海外旅行保険が自動付帯で、さらに補償もケガ200万円、病気270万円と手厚い内容です。一般カードで医療補償が200万円を超えているカードはそうそうありません。ほかにも、キャッシュレスサービスや現地通貨のキャッシングも可能な点を見ても、海外旅行には絶対に帯同させたいカードと言えるでしょう。
マルイ系列のカードなので普段使いもしやすく、何よりも即日発行できるのが大きなポイント。新規でカードを作りたいと考えているなら、強くおススメしたいカードです。
iB(iD×QUICPay)

特徴
- 海外旅行保険が自動付帯
- 医療補償が200万円超え
- トラベルサポートが充実
ソクラテス評価(5段階評価)
1.申し込みやすさ | ![]() |
3 |
---|---|---|
2.年会費 | ![]() |
4 |
3.海外旅行保険補償内容 | ![]() |
4 |
4.発行期間 | ![]() |
3 |
5.使いやすさ | ![]() |
4 |
6.総合評価 | ![]() |
4 |
利用者のデータ
クレジットカードを選んだ理由 | ポイントが貯まりやすそうだから … 12人 買い物に便利そうだから … 11人 使い勝手がよさそうだから … 8人 | |
海外旅行の際に利用した付帯保険・補償サービス | 海外旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 18人 ショッピング保険 … 13人 国内旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 12人 |
基本スペック
国際ブランド | VISA/Master card/JCB |
年会費 | 初年度無料(次年度以降1,250円、年一ショッピング利用で無料) |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上 |
発行期間 | 最短8営業日※ネット申込限定 |
ポイントプログラム | 暮らスマイル 1,000円につき1P |
電子マネー対応 | iD、QUICPay |
総評
数あるオリコのカードのなかでも、同カードがダントツに海外旅行向けです。2年目以降の年会費も、年一回のショッピングで実質無料。利用付帯ですが国内旅行保険も付いているので、国内外問わず旅行や出張が多いという人には一枚あると便利なカードです。
申し込みがインターネット限定で、受け取りも8日前後かかってしまうところからソクラテスでは2位の結果になりましたが、スペックや補償内容は1位のエポスカードと遜色ありません。事前入金の必要がない電子マネーもキャッシュレス派には便利。
楽天カード

特徴
- 年会費が永年無料
- 医療補償が200万円
- ポイントが高還元で貯めやすい
ソクラテス評価(5段階評価)
1.申し込みやすさ | ![]() |
5 |
---|---|---|
2.年会費 | ![]() |
5 |
3.海外旅行保険補償内容 | ![]() |
4 |
4.発行期間 | ![]() |
3 |
5.使いやすさ | ![]() |
5 |
6.総合評価 | ![]() |
4 |
利用者のデータ
クレジットカードを選んだ理由 | 買い物に便利そうだから … 36人 使い勝手がよさそうだから … 35人 ポイントが貯まりやすそうだから … 35人 | |
海外旅行の際に利用した付帯保険・補償サービス | 海外旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 67人 ショッピング保険 … 34人 国内旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 28人 |
基本スペック
国際ブランド | VISA/Master card/JCB |
年会費 | 永年無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上 |
発行期間 | 申込後、一週間で受け取り |
ポイントプログラム | 楽天ポイント。100円につき1P |
電子マネー対応 | Edy |
総評
メジャーでポイント利用しやすい楽天カードが3位にランクイン。利用者も多く、「使い勝手がよさそう」「ポイントが貯まりやすい」という声が多くみられました。海外旅行保険が利用付帯で、カード受け取りにも一週間ほどかかることから3位という結果に落ち着きました。補償内容の手厚さと審査通過率は高評価です。
海外旅行に行かなくても、持っていれば損はしない一枚です。楽天サービスのヘビーユーザーなら、さらに上位に食い込むかも。
ライフカード<旅行傷害保険付き>

特徴
- 年会費が永年無料
- 海外旅行保険が自動付帯
- 付保証明書が発行可能
ソクラテス評価(5段階評価)
1.申し込みやすさ | ![]() |
4 |
---|---|---|
2.年会費 | ![]() |
5 |
3.海外旅行保険補償内容 | ![]() |
4 |
4.発行期間 | ![]() |
4 |
5.使いやすさ | ![]() |
5 |
6.総合評価 | ![]() |
4 |
利用者のデータ
クレジットカードを選んだ理由 | 買い物に便利そうだから … 11人 使い勝手がよさそうだから … 10人 ポイントが貯まりやすそうだから … 9人 | |
海外旅行の際に利用した付帯保険・補償サービス | 海外旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 18人 ショッピング保険 … 12人 国内旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 10人 |
基本スペック
国際ブランド | VISA/Master card/JCB |
年会費 | 永年無料 |
申込資格 | 日本国内に住む18歳以上(高校生は不可) 電話連絡ができる人 |
発行期間 | 最短3営業日で発行可能。受け取りまでは5日前後 |
ポイントプログラム | ライフサンクスポイント。1,000円につき1P |
電子マネー対応 | iD、Edy |
総評
実用的で補償内容のバランスが優秀なライフカード。当サイトでは4位に滑り込みました。 海外旅行に実際に持っていった人で「買い物に便利だと思った」「ショッピング保険を利用した」という声が比較的多かったです。ショッピング保険、医療補償、国内旅行保険と付いているので、国内外問わずよく旅行に行く人、旅先で買い物をする人におススメの一枚。
発行期間が短く、受け取りまで一週間かからない速さと、ビザ取得時や留学時に必要な付保証明の発行がスムーズなところも評価ポイントに繋がっています。
MUJIカード

特徴
- 医療補償が300万円超え
- 無印良品での買い物でポイント3倍
ソクラテス評価(5段階評価)
1.申し込みやすさ | ![]() |
3 |
---|---|---|
2.年会費 | ![]() |
4 |
3.海外旅行保険補償内容 | ![]() |
5 |
4.発行期間 | ![]() |
3 |
5.使いやすさ | ![]() |
5 |
6.総合評価 | ![]() |
3 |
利用者のデータ
クレジットカードを選んだ理由 | ポイントが貯まりやすそうだから … 9人 使い勝手がよさそうだから … 7人 | |
海外旅行の際に利用した付帯保険・補償サービス | 海外旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 11 人 ショッピング保険 … 8人 国内旅行保険(障害死亡、傷害/疾病治療費用、救援費用、賠償責任、携行品損害など) … 6人 |
基本スペック
国際ブランド | VISA/AMEX |
年会費 | 3,000円(VISAは無料) |
申込資格 | 18歳以上。クレディセゾンの提携する金融機関に決済口座を持っていること |
発行期間 | 最短3営業日で発行可能。受け取りまでは一週間前後 |
ポイントプログラム | 永久不滅ポイント。1,000円=1ポイント |
電子マネー対応 | iD、QUICPay |
総評
"無印良品"でおなじみのMUJIカードが5位に入りました! 海外旅行保険が自動付帯になるのはAMEXのみですが、医療補償が300万円なのは高評価です。実際に海外旅行で、カードの付帯保険を利用したことがあるという人も一定数見かけられました。国内旅行保険も付いていて、傷害・死亡補償、後遺障害補償についても5,000万円という高額補償がセットされています。
年会費がかかるのと指定口座があるのがネックですが、無印良品をよく利用する人にとってはポイントも貯めやすいお得なカードと言えるでしょう。
ランキング外だけどイチオシ
ジャックス横浜インビテーションカード

特徴
- 年会費が永年無料
- 海外旅行保険が自動付帯
- 医療補償が200万円
ソクラテス評価(5段階評価)
1.申し込みやすさ | ![]() |
5 |
---|---|---|
2.年会費 | ![]() |
5 |
3.海外旅行保険補償内容 | ![]() |
5 |
4.発行期間 | ![]() |
4 |
5.使いやすさ | ![]() |
5 |
6.総合評価 | ![]() |
4 |
基本スペック
国際ブランド | VISA/JCB |
年会費 | 永年無料 |
申込資格 | 20歳以上65歳以下で、毎月安定した収入のある人 |
発行期間 | 申し込みから約1〜2週間 |
ポイントプログラム | ラブリィポイント・200円につき1ポイント |
電子マネー対応 | ApplePay、Suica、ICOCA |
総評
今回のリサーチではこの"ハマカード"を持っている人数が少なく、惜しくもランキング外ではありますが、当サイトではイチオシです。1位のエポスカードと肩を並べるほどの実力があり、海外旅行保険は自動付帯で、医療補償はケガ・病気、救援者費用いずれも200万円。国内旅行保険も付いています(利用付帯)。年会費が永年無料で、ここまで補償が手厚いのはエポスカードとハマカードだけです。
また、全国23万件以上の優待サービスが受けられるのも注目ポイント。受け取りに多少時間がかかりますが、それを除けば海外旅行に強く、普段使いもしやすいカードと言えます。
まとめ
ソクラテス流ランキングではエポスカードが1位に輝きましたが、その他のカードも実力派ばかりです。自分の利用頻度が高い商業施設やサービスに合わせてカードを選ぶと、よりお得にポイントが貯められたり、使い勝手の良い一枚になってくれるでしょう。