【発行日数が早い】海外旅行保険付きクレジットカード徹底比較
このページでは、発行日数、受け取りが早いクレジットカードを比較してそれぞれ表にまとめました。急いでいる人や、即日発行を希望する人は要チェックです。
クレジットカード | 年会費 | 特徴 | 最短での取得方法 |
---|---|---|---|
エポスカード (EPOS CARD) |
永年無料 | ・VISA ・海外旅行保険が自動付帯 ・一般カードのなかで医療補償がN0.1 |
・マルイ店舗のエポスセンター申し込みで最短30分 ・ネット申込後、マルイ店舗で当日受取 |
ロフトカード | 永年無料 (AMEXのみ3,000円・税抜) |
・VISA/MasterCard/JCB/ AMEX ・AMEXを選ぶと海外旅行保険が自動付帯 ・医療補償が300万円 |
ネット申込後、仙台、浦和、渋谷、静岡パルコのセゾンカウンターで当日受取 |
JCBゴールド | 初年度無料 (次年度以降1万800円・税抜) |
・JCB ・海外旅行保険が自動付帯 ・医療補償が300万円 |
ネット申込後、最短当日発行(早くて2日で受取可能)※ネット申し込みのみ |
MUFGイニシャルカード | 初年度無料 (次年度以降1,250円・税抜) |
・VISA/MasterCard/JCB ・海外旅行保険が自動付帯 ・学生は在学中年会費無料、社会人は条件付きで次年度以降も無料 |
ネット申込後、最短で翌営業日発行(早くて3日で受取可能) |
MUFGカードゴールド | 初年度無料 (次年度以降1,905円・税抜) |
・VISA/MasterCard/JCB ・海外旅行保険が自動付帯 ・年間の利用状態で補償額が変動する |
VISA/MasterCardはネット申込後、最短翌営業日発行(早くて4日で受取可能)、JCBはネット申込後最短2営業日で発行(早くて5日で受取可能) |
エポスカード(EPOS CARD)
1番早いのは最短30分で発行、受け取りのエポスカードです。店舗で申し込み、その場で受け取りができるのは流通系ならでは。先にネットで申し込みをしておけば、店舗に受け取りに行くだけで済みます。
>>公式サイトを確認する
ロフトカード
次に早いのがロフトカードです。こちらはネットで申し込み後、店舗で受け取りが可能です。申し込み後30分前後で受付完了のメールが届き、申込確認の電話が入ります。その日のうちに受け取りたいのであれば、午前中に申し込んで、電話対応を済ませておきましょう。
>>公式サイトを確認する
JCBゴールド
JCBゴールドもスピード発行です。ゴールドカードなのに最短2日で受け取りができるのはかなりのスピード。ただし、最短受け取りが可能なのはWEB限定デザインと通常デザインカードのみです。
>>公式サイトを確認する
MUFGイニシャルカード
1週間以内に受取可能なのが、MUFGイニシャルカード。月曜日に申し込めば、早くて水曜日には手元に届いている早さです。年齢制限があり、18~29歳以下しか申し込みできません。銀聯(ぎんれん)カードも追加発行が可能です。
>>公式サイトを確認する
MUFGカードゴールド
MUFGカードゴールドも1週間前後で受取可能です。1日でも早く取得したい人はVISAかMaster Cardを選びましょう。JCBもスムーズにいけば5日前後で受け取りが可能ですが、営業日外の日をまたぐと、それだけ受け取りまでの日数がかかってしまいます。
>>公式サイトを確認する
まとめ
ネット申し込みは24時間いつでも申込可能ですが、営業時間外であれば受付は翌日に回されます。なるべく営業時間の早め(午前中)に申し込みを済ませておくことが、最短発行・受け取りの鍵になります。