もくじ

  1. HOME
  2. 補償付きクレカ徹底分析
  3. カード一覧
  4. 楽天PINKカード

『楽天PINKカード』の審査について

楽天PINKカードは楽天カードのメリットはそのままに、女性にうれしいカスタマイズサービス付き。女性ならPINKカードの方がお得に使えるかも!

楽天PINKカードの審査基準

審査は楽天カードと同じです。申込条件は満18歳以上の人(主婦、パート、アルバイト、学生も可)で高校生は除きます。間口は広く、主婦や年金生活者も申し込みでき、比較的取得しやすいカードです。国際ブランドはVISA、マスター、JCBの3種類で、女性向けカードではありますが、男性でも取得可能です。

初期のカード利用可能額は5~100万円です。利用枠を低い金額に設定しているので、審査のハードルがその分下げてられています。口コミでも、他のカードに申し込んで発行できなかった人が楽天(PINK)カードに申し込んだら発行できたという情報が多く寄せられています。女性に特化したカードなので、主婦やパートなど年収が低い人でも取得しやすい審査基準が設けられています。雇用形態や年収が気になる人にとっても申し込みやすいカードと言えますね。

もちろん、審査に通らずに取得できないという口コミも見られます。楽天PINKカードが否決の場合、楽天カードに申し込みをしても審査に通過はできません。楽天が発行する一般カードは審査がとても柔軟ですが、一定のボーダーラインが低めに設定されているだけです。審査に落ちたら、その原因を考えて善処するほうが得策でしょう。

同カードの審査スピードは非常に速いです。これは楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードにも共通していますが、速ければ数分で審査が終了します。もちろん、全員がこのスピードの審査というわけでもありません。その人の与信状態によって、通常より遅くなることもあります。

受け取り店舗はなく、即日発行はできません。受け取りは郵送になるため、最短約1週間で手元に届きます。

楽天PINKカードの特徴

同カードと楽天カードとの違いは「女性にうれしいカスタマイズサービスを付けられるかどうか」です。楽天カードに付いている機能はすべて同カードにも付いていますが、同カードのみのカスタマイズサービスが主に3種類あります。

  • 楽天グループ優待サービス(月額324円)
  • ライフスタイル応援サービス(月額324円)
  • 楽天PINKサポート(プランごとに料金が発生)

楽天グループ優待サービスは、提携施設やサービスの割引、優待クーポンがもらえます。ライフスタイル応援サービスでは11万件以上の割引や優待があり、こちらは女性向けの割引サービスが中心で、ヘアサロンやエステ、カフェやスーパー銭湯、ホテルなどがお得に利用できるサービスです。月額料金以上のバックが受けられるので、使い勝手がよさそうです。

楽天PINKサポートは女性のための保険に加入できるサービスです。女性特有疾病の補償やケガの補償など4つの保険プランが用意されていて、女性特有疾病プラン(月額30円~)以外は一律の保険料で月額220~330円で加入できます。

これら3つのサービスから、自分に合うサービスをオプションとカード機能に追加できますが、必要なければ特に追加しなくていいでしょう。

また、海外旅行保険も付帯されていますが、利用付帯なので海外旅行時はカード決済を忘れないようにしましょう。

楽天PINKカードのポイント

楽天カード同様、1%以上の高還元で貯まる楽天スーパーポイントは、同カードの強みでしょう。まず、原則すべてのカード利用で常時1%のポイント還元です。楽天市場での買い物なら還元率が常時4~6%です。月2回のポイント優待キャンペーンは、さらにポイントがプラスされるので、カード利用でまとめ買いなどがお得でしょう。

ローソンやENEOS、大丸や松坂屋、ミスタードーナツなど、プラスポイントが付く店舗があるので、積極的に普段使いをすればポイントのメリットを享受できますよ。

スポンサーリンク