『楽天カード』の海外旅行保険の実力を徹底分析

- メジャーでポイントも貯まりやすい楽天カード。
- 利用付帯だが、年会費無料で充実の海外旅行保険&サービスが頼もしい。
楽天カードの強み
1)年会費無料で医療補償が200万
同カードは海外旅行保険が利用付帯ですが、医療補償はいずれも200万です。旅行代金をカード決済にすれば各海外旅行保険が付帯されます。エポスカードには劣りますが、ライフカードやオリコカードアイディークイックペイと並んで、年会費無料で医療補償が200万に設定されている貴重なカード。
2)ポイントが高還元で貯めやすい
楽天カードの強みは、何といってもそのポイント還元率にあります。常時1%のポイント還元がある年会費無料のカードは、楽天カードを差し置いてそうありません。また、楽天市場を利用すれば4~6%の還元率を誇ります。楽天市場で買い物をするだけでポイントが貯まるので、ネットショップユーザーにとってはかなり嬉しい仕様です。
3)柔軟性のある審査
楽天カードは審査が柔軟で、取得対象者の幅が広いのが特徴です。高校生は無理ですが、申込条件は18歳以上という最低条件のみで幅広い世代の人が申し込めるスタンスです。アルバイト・パート・派遣など職業区分もなく、年収が低かったり属性がそこまで高くなくても取得できるので、カード利用者数は年々数を伸ばしています。
付帯保険の補償内容
補償内容 | 金額(いずれも1事故、1疫病、1旅行の限度額) |
---|---|
医療保障 | 傷害治療費用200万・疾病治療費用200万 |
携行品損害(免責3,000円) | 20万 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
賠償責任(免責なし) | 2,000万 |
救援者費用 | 200万(年間限度額) |
医療費キャッシュレスサービス | あり |
ショッピング保険 | なし |
渡航便遅延保険 | なし |
国内旅行保険 | なし |
家族特約 | なし |
現地キャッシングサービス | 可能 |
引受保険会社 | 三井住友海上火災保険 |
強み | ポイント還元率が高く、普段使いしやすい |
評価★★★★☆海外旅行に行かなくてもとりあえず取得しておきたい
付帯サービス
利用付帯なのが多少ネックに感じますが、年会費無料で海外旅行保険が手厚いのは高評価です。旅行代金をカード決済にすればいいだけで、特に問題はないでしょう。
発行期間
カード発行までの日数は1週間程度。審査自体も比較的スピーディなので、2週間かかるようなことはほとんどありません。
マイル
ANAマイルが0.5%貯まります。2ポイント=1マイル換算で1回につき1,000ポイントから交換できます。
ポイント
基本ポイントは100円で1ポイント。還元率は1.0~4.0%とうまく利用すれば高還元でポイントを貯めることができます。
デザイン
券面デザインがダサイという声の多かった楽天カードですが、最近では楽天パンダのデザインが登場し、切り替えも可能です。
ステータス
一般カードなのでステータスは高くありません。ステータスを求めるのであればゴールドカードやプライムカードへ切り替えましょう。
審査難易度
楽天カードはとても審査に柔軟です。一般カードのなかでもその柔軟さは頭抜けていて、ほかのカード審査で否決になった人でも取得できるという口コミも多くみられます。ですが、誰かれ構わず100%所持できるというわけではありません。あくまでも審査が柔軟な傾向にある、取得しやすい、という次元です。属性が気になる人や審査に自信がない人は、まずは楽天カードから申し込んでみるといいですね。
ソクラテスの総評
一昔前は券面のデザインからも少し敬遠されていた同カードですが、そのポイント還元率と使い勝手の良さからあっという間にカード取得者が急増しました。楽天市場と連動させたポイント還元には目を見張るものがありますし、年会費無料にも関わらず充実した海外旅行保険が付帯されているのにも「さすが」の一言です。
海外旅行に行かずとも、生活に密着したカードなので使用頻度は高くなるでしょう。合わせて審査が柔軟なところも嬉しいですね。国際ブランドが選べるので、海外旅行に行く際は上手に組み合わせてカードを帯同させるとより使い勝手が良くなります。メインにもサブにもなり、使い勝手が最強のカードは楽天カードのほかにありません。まだ所持していない人には強く取得をおススメします!
カードの基本情報
スペック | 内容 |
---|---|
国際ブランド | VISA、マスター、JCB |
年会費(条件など) | 無料 |
申込資格 | 18歳以上(高校生を除く) |
発行期間 | 受取は申込後1週間 |
ポイントプログラム | 楽天ポイント。100円につき1P。 1P=1円相当。 還元率1.0%~4.0% |
ポイント交換・提携移行 | 楽天系各サービス、サークルK・サンクス、ポプラ、出光やミスタードーナツなど |
マイル還元率 | ANA(0.5%)移行は1,000p以上から。2P=1マイル |
マイル移行手数料 | 無料 |
電子マネー対応 | Edy |
ETC | 追加可能(手数料540円)※楽天プレミアムカード、楽天ビジネスカード、楽天ブラックカードに付帯して楽天ETCカードを持つ場合は無料 |
キャッシング・ローン | あり |