もくじ

  1. HOME
  2. 商品の徹底分析
  3. 保険商品の一覧

エイチ・エス損保『スマートネッとU』を徹底分析

エイチ・エス損保は、大手旅行代理店H.I.S(エイチ・アイ・エス)の出資で設立された海外旅行専門の保険会社です。H.I.Sの店頭からでも契約することができますが、今回はインターネット専用販売の『スマートネットU』を解説します。

店頭販売のものと違い、セットされる補償項目や保険期間に違いはあるものの(たとえば盗難に遭ったお金を補償する業界初の「通貨盗難補償特約」は代理店経由のみ)、現地でのサポートサービスは同じものが受けられます。


基本情報

契約情報
旅行目的 観光、出張
申込期日 当日~60日前
契約期間 31日まで
加入年齢条件 18歳~69歳
旅行者範囲 家族・友人

補償内容

補償項目・契約タイプ(31日以下・個人プランの場合)
契約タイプ P1タイプ P2タイプ P3タイプ
傷害死亡 1,000万円 2,000万円 3,000万円
傷害後遺障害 1,000万円 2,000万円 3,000万円
疾病死亡 1,000万円 2,000万円 3,000万円
賠償責任 1億円 1億円 1億円
治療・救援費用 1,000万円 3,000万円 無制限
携行品損害 30万円 30万円 30万円
航空機寄託手荷物 10万円 10万円 10万円
航空機遅延(オプション) 3万円 3万円 3万円
サポート ・サポートサービス(24時間年中無休 日本語対応)
・キャッシュメディカルサービス
・旅行かばん修理サービス
・カメラ・ビデオカメラ等修理サービス
プラン 個人プラン、家族プラン、グループ旅行プラン

ここに注目!

治療費用を無制限まで設定できる

他社と同じく、グレードが異なる3つのタイプが用意されています。目を引くのは、個人・ファミリープランで最も手厚いタイプを選ぶと、治療費用の上限が無制限にまで上がる点。そこまで必要かどうかは別として、無制限になるのは心強いです。

1契約で10人まで補償されるグループ旅行プランもあり

1つの契約で最大10名まで補償されるグループ旅行プランがあります。友人や同僚など大人数での旅行に持って来いですが、補償タイプは1つ(G1)しか選択できません。とはいえ、治療費用1,000万円、救援者費用1,000万円、携行品損害30万円、賠償責任1億円など、まずまずの内容。これだけでも十分ですし、一人ひとりが海外旅行保険付きのクレジットカードに加入していればなお安心でしょう。

航空機遅延費用はオプションだが一律3万円と多め

給付条件に達するかはともかく、航空機遅延費用はもしものときに役立つ補償です。同商品はオプション扱いではありますが、保険金の上限が3万円までと他社よりも高い点に注目。これだけあれば1泊分の宿泊費や食費なら十分カバーできるでしょう。

知っておきたい

フリープランはなし

あらかじめ決まったセットプランしか選ぶことができず、保険金の増減も調整が効きません。

スマートフォン用アプリ

iPhone・Android共に無料で利用できる『スマートネッとU』がありますが、メイン機能は保険料の試算で、他社と違い”旅のお供アプリ”というつくりではありません。あくまでスマートネッとUとの契約を円滑に進めるためにあるものです。

smartu

主な機能をまとめましたので、参考にしてください。

カテゴリ 機能 具体的なサポート内容
簡単試算 保険料試算 ・保険料試算とインターネット契約への案内
・ログインページ
契約プラン 契約プランとタイプ 各プランの補償項目等を閲覧
特長 スマートネッとUの特長説明
サポートサービス サポートサービスの解説 ・ケガや病気になったとき
・盗難事故にあったとき
・航空機の欠航等にあったとき 等
旅行先 地域検索 旅行を検討している地域を頭文字で検索

保険料

最安値と最高値のタイプで保険料を見積もってみました。

個人タイプ、観光、ハワイ、8日間の場合
保険料 【P1タイプ】
2,790円
P3タイプ】
4,360円
治療費用 1,000万円 無制限
傷害死亡 1,000万円 3,000万円
傷害後遺障害 1,000万円 3,000万円
疾病死亡 1,000万円 3,000万円
救援費用 1,000万円 3,000万円
賠償責任 3,000万円 1億円
携行品損害 30万円 30万円
航空機寄託手荷物遅延等費用 10万円 10万円
航空機遅延費用 3万円 3万円
払込方法 クレジットカード払
割引 インターネット割引

P3タイプはこれだけの補償内容でまずますの保険料。特に治療費用が無制限というのは頼もしいです。しかし携行品損や航空機遅延費用は下位タイプと変わらず、それならP1タイプで十分な気も。治療費用は1,000万円あれば基本的には安心ですし、不安なら海外旅行保険付きのクレジットカードで補強するという手もあります。

航空機遅延費用は、(この見積もりでは)追加しても60円しか変わらないので、付帯しておくことをオススメします。

全体を通してひと言

補償内容、保険料共に数字上は満足のいく保険の一つです。フリープランを望む人は対象外ですが、難しいことを考えずにセットプランに申込みたい人にはいいでしょう。似たような設計の他社商品と比較してみてください。

この保険で見積もってみる

スポンサーリンク