東京海上日動あんしん生命の「長割り終身」を徹底分析

掲載: 

(注)この商品は現在、販売休止中です。以下は休止前の情報になります。

東京海上日動あんしん生命の長割り終身は、高返戻率の終身保険として人気の高い商品です。ひと頃、雑誌の特集などでも有利な終身保険として取り上げられることが多かったのですが、2014年の改訂で返戻率はすこし下がってしまいました。それでも、数ある終身保険の中では返戻率が高めの商品であることは間違いありません。


基本情報

詳細
契約可能年齢 0歳~80歳
保険期間 終身
保険料払込期間 10年以上の任意(最長で90歳払済)
払込回数 月払・年払
払込方法 口座振替・カード払

保障内容

詳細
死亡保険金 200万円~7億円
高度障害保険金 死亡保険金と同額
おもな特約 リビング・ニーズ特約、災害割増特約、傷害特約(本人型)、年金支払特約、平準定期保険特約、逓減定期保険特約、家計保障定期保険特約など

契約例

詳細
契約者 30歳・男性
保険期間 終身
保険料払込期間 60歳
月額保険料 1万8,970円
保障内容 死亡・高度障害保険金:1,000万円
解約返戻金:払込み満了直後で792万円(返戻率:112.9%)

保険料・解約返戻金

試算条件:保障額1,000万円・保険料払込期間60歳の場合

契約者 月額保険料 払込総額 解約返戻金額※ 返戻率
男性20歳 1万3,920円 668万1,600円 792万円 118.5%
女性20歳 1万2,940円 621万1,200円 746万7,000円 120.2%
男性30歳 1万9,490円 701万6,400円 792万円 112.9%
女性30歳 1万8,150円 653万4,000円 746万7,000円 114.3%
男性40歳 3万1,370円 752万8,800円 792万円 105.2%
女性40歳 2万9,150円 699万6,000円 746万7,000円 106.7%

※払込期間終了直後の返戻金額

ここに注目!

払込期間をある程度自由にできる

この商品は、保険料払込期間を10年以上であれば、1年刻み・最長で90歳払済の範囲で自由に設定することができます。払込み期間を長くとることで保険料は下がりますので、少し保険料が負担に感じられるときや、貯蓄性よりは保障に重点を置きたいときなどには良いでしょう。

一部を年金形式で受け取ることも

年金支払特約によって、死亡保険金の一部または全部を、一時金ではなく年金形式に変更して、生前に自分で受け取ることができます。このとき、一部を死亡保障として残しながら、一部は年金として生前に受け取ることもできます。加入したときとは状況が変わって、死亡保障がそんなに多くいらなくなった、貯蓄が目的だったが一時金ではなく少しずつ受け取れたほうが都合がいいという場合など、さまざまな状況に対応できます。

知っておきたい

中途解約による元本割れに注意したい

低解約返戻金型の終身保険ですので払込み期間中の途中解約は返戻金額が通常の7割程度に抑えられています。結果、元本割れすることになってしまいますので注意が必要です。この商品特有の問題ではありませんが、貯蓄性の高さを重視した結果、低解約返戻金型を選択するのでしょうから、途中解約には十分慎重になるべきです。

2019年貯蓄性が高い保険はどれ?

終身保険人気ランキング
おすすめ終身保険2019
円建て保険の返戻率が下がり、外貨建て保険の開発・販売に力を入れる保険会社が相次いでいますが、それでも円建てが安心という方に向けて、プロのFPの意見をまとめたランキングを作成しました。[...]

関連記事

  • 生命保険総合ランキング|カテゴリ別に返戻率・保険料で比較生命保険総合ランキング|カテゴリ別に返戻率・保険料で比較 たくさんある生命保険商品のなかから、どれを選ぶかは難しい問題です。 […]
  • オリックス生命「特定疾病保障保険With[ウィズ]」を徹底分析オリックス生命「特定疾病保障保険With[ウィズ]」を徹底分析 がん、急性心筋梗塞、脳卒中になった場合、一括で保険金を受け取れる保険には、医療保険タイプと死亡保険タイプがあります。死亡保険タイプは、「特定(三大)疾病保障保険」といい、死亡保険金と同額の保険金額をがん、急性心筋梗塞、脳卒中で所定の状態になった場合に受け取ることができます。 […]
  • 「貯蓄性のある保険」の中で終身保険はどの程度有利?「貯蓄性のある保険」の中で終身保険はどの程度有利? 終身保険は貯蓄性の高い保険として、お金を貯める目的でも利用されます。貯蓄性の高い保険にはほかに、学資保険、個人年金保険などがあります。貯蓄性保険の有利さは個々の商品の返戻率次第と言えます。ただし、終身保険は満期がないので、据え置くことで返戻率を高められるという利点があります。返 […]
  • アフラックの「WAYS」を徹底分析アフラックの「WAYS」を徹底分析 アフラックの終身保険です。払込み期間終了後の将来時点で、保障内容を変更することができるのが最大の特徴です。そのまま終身保険として継続する以外に、個人年金として受け取ったり、年金形式の介護保障や、医療保障に変更することもできます。介護保障・医療保障の場合も死亡給付金があるため、ど […]
  • 東京海上日動あんしん生命の「長生き支援終身」を徹底分析東京海上日動あんしん生命の「長生き支援終身」を徹底分析 東京海上日動あんしん生命には、「長割り終身」という人気の終身保険がありますが、もうひとつ、「長生き支援終身」という商品があります。こちらは、貯蓄性のある終身保険に、介護保障をプラスしたもので、死亡・高度障害とは別に、所定の要介護状態になった場合は死亡保険金にあたる額が一 […]
「マンガでわかる 9割の人が気がつかない保険のヒミツ」
総合トップに戻る
  • 保険ソクラテス
スポンサーリンク