
ほけんのぜんぶは、電話相談をメインにしたという、新しいタイプの保険相談サービスです。電話相談は無料で、24時間365日受付。また、メールでの相談も受け付けています。相談はFPの有資格者が担当してくれます。希望者は、一部地域で、訪問型の相談をすることもできます。法人向けの保険相談も行っており、企業の保険活用や、経営者・従業員の保険の相談にも乗ってもらえます。
ほけんのぜんぶの口コミ・評判(実際の利用者の声)
忙しい自分にはありがたいと感じました…(30代・男性)
保険見直しをしてくれる業者の多くが「店舗まで来てください」というところが多い中で、ほけんのぜんぶは「電話での無料相談」か「訪問型の無料相談」かを選ぶことができ、忙しい自分には、家に訪問してくれるのはたいへんありがたいと感じました。平日だけではなく、土日でも訪問してくれるのでありがたいですし、夜遅くまで対応してもらうことができました。保険を紹介するだけではなく、アフターフォローもきちんとしてくれているのが、ほけんのぜんぶの魅力的なところです。
対面だと聞きにくいことも電話だと聞きやすいものです…(30代・女性)
無料電話で保険の相談ができますので助かっています。対面だと聞きにくいことも電話だと聞きやすいものです。どういう保険があって、今の私にどの保険が合うのか、その保険のメリットやデメリットなどなんでも分からない事が聞け、プロの方が丁寧に対応してくださるのでとても良いサービスだと思います。また沢山の保険会社を取り扱っておられるようなので自分にピッタリ合う保険に納得したうえで加入できます。女性や高齢者向けの保険にも対応されているので心強いです。
自宅に訪問していただき、丁寧に教えてもらいました…(40代・女性)
現在加入している保険は、保険会社の営業の方に勧められて、詳しい内容を把握しないまま加入していました。なので、私にとって本当に最適な保険なのか疑問に思うようになり、ほけんのぜんぶを利用してアドバイスをもらおうと思いました。スタッフさんに自宅に訪問していただき、現在加入している保険の内容や保証などを分かりやすく丁寧に教えてもらいました。その結果、この保険に加入し続けても、あまりメリットがないことが分かり、他の保険に加入したほうが同じ保険料で、もっと手厚い保証を受けることができると知りました。ほけんのぜんぶを利用しなければ、この先もずっと同じ保険に加入し続けていたと思うので、相談して良かったです。
電話対応が丁寧で、話し合いも和やかな感じで進められた…(20代・男性)
スピーディーに保険の相談が行えたので、短時間で知識が高められたように思います。様々なプランを教えてもらう事が出来たので、こちらで内容の整理も行えましたし、無料でアドバイスをしてくれたのが良かったです。電話対応が丁寧な方だったので、話し合いも和やかな感じで進められたように感じます。自分の持っていた疑問も素早く解消出来ました。
ほけんのぜんぶの基本情報
形態 | 訪問型/電話・メール相談 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ほけんのぜんぶ |
設立 | 2005年9月 |
資本金 | 8,520万円 |
店舗数・所属FP数 | - |
取扱保険会社 | 約30社 |
費用 | 完全無料 |
対応地域 | 訪問での面談可能エリア:北海道、新潟、埼玉、東京、神奈川、千葉、大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀、岡山、愛媛(上記エリア外でも面談実績あり) |
ほけんのぜんぶのサービス内容
24時間365日受付可能な電話相談で、いつでも相談できる
ほけんのぜんぶは、訪問型の保険相談を展開しています。事業拠点は全国7か所程度、訪問可能エリアも全国すべてではありませんが、電話相談ができるという点が強みとなっています。FPの有資格者による相談が、24時間365日受付可能で、メールでの相談も受け付けています。同社では、社内でのFP資格取得率が97%、ほかにもさまざまな資格取得や年間150以上あるという研修などを通して、スタッフの専門性・サービスクオリティの向上に努めているとのことです。また公式サイト上では、情報セキュリティ方針や苦情対応方針など、さまざまな情報開示が行われており、企業としての信頼性をアピールしています。
ほけんのぜんぶでは、法人向けの保険コンサルティングも力を入れています。企業向け保険(法人保険)のスペシャリストである「プレミア・コンシェルジュ」という担当者が退職金準備や災害補償など、企業の保険活用をアドバイスしたり、経営者や従業員の個人保険相談をしてくれます。