先日、子供が生まれ、将来の教育資金をどうしようか悩んでいます。
学資保険でも、元本割れするようなものだったら考えものですが、最近では利率の高いものも販売しているようですし、コツコツ貯金する自信もあまりありません。
自分なりに少し調べてみたのですが、学資保険で利率の良いものか、終身保険で学資のかわりにするかと考えています。
「学資保険や終身保険で教育資金の積み立てをするか?」「いやそもそも必要ない、もっと別の貯蓄手段がある」など、もし加入する場合は、かけ金なども含め、ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。
参考までに子供は1人目なのですが、できれば2人欲しいと考えており、子育てがひと段落したら妻も働き共働きとなる予定です。
年収は現在、手取りで、約500万です。
また、住宅ローンをかかえており、その返済が月9万ほどとなっております。
それ以外のローンはありません。
(36歳 男性)
我が家では、子ども3人の教育資金のほとんどを、学資保険をはじめとする保険で準備しています。
学資保険は、教育資金準備の有力な手段になると思われます。
自身で確保する自信のない方は「学資保険」や「終身保険」などの積立商品でコツコツ貯めていく。
契約者(親等)が万一時の保障も付いており、教育資金の積み立て方法として、十分に選択肢の一つ。
ある程度の目的を達成できているという理由から、学資保険の利用は検討に値する。
今は予定利率が非常に低いので、将来、金利が上がっても学資保険は低い金利で運用されることに。
今の学資保険は利率が低いので、教育資金づくりには「貯蓄は貯蓄、保障は保障」として分けて考えることをお奨め。
学資保険は教育資金の積立として適しているか?という質問でしたが、賛成5反対2というやや賛成派が多いという結果になりました。
賛成派としては、現在の金利の低い状況で長期固定金利の保険商品に入るのはやや推奨できないという点はあるものの、強制的な貯蓄効果がある、また学資保険という商品の特性上ライフプラニングを立てやすい(必要な時に資金が入ってくる)というメリットなどを評価している方が多かったです。
一方、反対派としては、やはり金利上昇やインフレの可能性がある現在の市況では学資保険に入ることは得策ではないという意見が多かったです。
例: 「老後」「医療保険」などお悩みで検索
※ただいま新規のご質問を制限しております。